top of page

お知らせ
Information
検索


春がきます
西大寺会陽 今日は、西大寺のはだか祭りです。 この祭りが来ると春が来ると聞きます。 例年になく、暖かい夜でした。 若者、年配者、働き盛り、いろいろです。 若者が無心になって、宝木をとりに行きます。 世代はこうやって変わっていくのかと思いました。...
2月15日


本番前練習
私は声で🔥
2024年12月22日


涼しくて、朝顔喜ぶ
昨日夜から、急に涼しく、ほっとしてます。 朝顔も息を吹き返しました。 きれい😍
2024年9月24日


第18回岡山県しんきん合同ビジネス交流会
平松運輸、ヒラマツプロダクト、Mt.ベアーズにあわせて3社で第18回岡山県しんきん合同ビジネス交流会に参加しました。 メインはベアーズの輸入新素材のココペーバーですが、なかなかの関心でした。 すべて天然資源で、最終的には土に還るSDGs商品は、関心の的でした。
2024年9月11日


岡山県高等学校商業教育研究大会に参加してます。
昼からグループ討議です。 岡山商科大学の学生さんも参加させてます。 若い人の意見に浸りたいわ。
2024年8月6日


金光学園でミーティングしました
2024.6.27 金光学園の高校二年生、10名とミーティングをしました。 弊社が輸入しているココペーバーから考える、ビジネスコンテストに応募するためです。最初でしたから、彼らと仲良くなることとだれでも意見を述べても大丈夫な雰囲気つくりに時間をかけました。...
2024年6月27日


ココシェード、相性抜群
朝顔、さいこー ココシェードによくばえる😍😍😍
2024年6月23日

町のイベントに出た
総社市美袋のイベントに出ました。 マイクなどのPAさんが、足らなかったので、そっちも手伝いました。 小学生のころ、部屋にスピーカーなんかを自分で設置してたので、ちょっとだけできる程度だけどね。 PAの仕事、好き❤️
2024年6月23日


ココペーバー、絶賛発売中‼️
ふわふわの屋外絨毯のココペーバーをベトナムから輸入してます。 防草シートにもなります。 天然素材なので、土に還ります。SDGsな商品です。 うちの犬も気持ちいいみたい😊❤️
2024年3月14日


春が来た🌼
西大寺のはだか祭りがありました。 春が来ます。 屋台は、身動きができないほど、人がいっぱいでした。
2024年2月17日


輸入しました。
ココナッツの繊維で作ったものを輸入しました。 ココペーバーといいます。防草シートやぬかるんだ場所に使えます。キャンプや公園のランニングコースにも最適です。 一番のポイントは、自然に還る商品だという点です。
2024年2月13日


カーボンフットプリント
2月7日に、岡山大学でカーボンフットプリントについて、実践例を聴いてきました。 判断基準は、各社に任せられているとのことでしたが、基準がまちまちなものさしで、どうやって自社の特長を出すのか、よくわかりませんでした。 どなたか、教えてください。
2024年2月13日


総社自動車事務所から見た、平松運輸
あっ‼️ 目の前、行ったわ😀😀😀
2023年11月13日


総社自動車とコラボ
総社自動車とコラボしてます。
2023年11月13日


開催してます
おかやまSDGsフェア.出展中です。
2023年8月2日
明日から、おかやまSDGsフェアです
8月2日.3日の二日間、コンベンションセンターで開催です。 弊社、社長は3日11:10から、3分プレゼンをします。 3分.一発勝負です。 うーむ、練習します。
2023年8月1日

おかやまSDGsフェア2023に出展します
グループ会社のヒラマツ・プロダクトは、おかやまSDGSフェア2023に出展します。内容は、いままで何十年も関わってきた、 石けん これのみで、勝負します。
2023年6月17日


本社にたまご
何かとバタバタな年度初めです。 気がつけば、税金月が無事終わり、残りは労働保険。 でも、まだまだ、税金続きますが。 さて、ふと本社で桑の実を食べていたら、カエルの卵、見つけました。きっとモリアオガエル。
2023年6月17日
大学生からのインタビューに答えました
岡山大学のインターンシップに協力する会に入っているのですが、そこがこんな素敵なページを作ってくれました。 https://ikikata-dappi.jp/4150 よかったら、見てください。
2023年4月4日


2023年4月2日
bottom of page